お電話でお問合せ

TEL:0120-600-752

看護師がいつもそばに 不安を和らげる24時間365日の付き添い看護

看護師がいつもそばに

目次

サービス内容

24時間365日の在宅看護

ご家族様の不安も大きく24時間・毎日のお付き添い

介護保険による訪問看護(日中帯)と併用利用

ご対象者について

90代 男性 腰椎圧迫骨折手術後 背部褥瘡

概要

腰椎圧迫骨折の手術のために病院に入院。手術後急変し、一時は集中治療室(ICU)に入室し治療を行っていた。

その後、状態は安定したものの、痰の吸引やCVポートからの輸液管理など医療処置や介護が必要な状態となった。ご家族が在宅移行を希望されるも、医療処置や介護への不安が強く、24時間体制の看護を検討され、公的保険外/自費のプライベート看護を依頼。

退院前に主治医から「お看取りも覚悟」「長くはない」と言われていたが、退院後1年以上を住み慣れたご自宅でお過ごしになった。

ご利用時間帯・ご利用期間

24時間毎日の継続利用

ご利用時間
24時間・毎日
ご利用期間
約1年間

ご利用総額概算

月額概算:約550万円

看護師が行ったケア

  • 鼻腔/口腔からの痰の吸引
  • 経口摂取に向けたアイスマッサージなどのリハビリ
  • CVポート管理/輸液管理(24時間高カロリー輸液投与)
  • ベッド上全介助の体位調整
  • リハビリ:訪問の理学療法士と連携を取って実施
  • オムツ交換/清潔ケア/更衣
  • 縟瘡処置
  • ご家族様のサポート

ご依頼の経緯、ご家族のご心配事項

  • 腰椎圧迫骨折で入院し手術を行うも、手術後に急変し集中治療室(ICU)に入室
  • 治療が奏功し危険な状態は脱したが、医療処置や介護が必要な状態となった
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行中であったため面会もできず、状態が落ち着いたタイミングで在宅療養を希望
  • 主治医からは「お看取りを覚悟の上での退院」となることを説明され、吸引や点滴管理などの医療処置と日々の介護に不安があった
  • ソーシャルワーカーよりスーパーナースの公的保険外/自費のプライベート看護を紹介されご依頼に至る

ご利用者の感想

長くないと言われて退院したが、本人が大好きな自宅で1年以上過ごすことができたことに感謝している。

素人ではわからないことに悩むこともあったが、常に24時間毎日、看護師の付き添いがあることで安心感があった。

夜間の付き添いがあったことで、家族も安心して休むことができた。

お問合せ